不用品回収の積み放題料金相場

多くの不用品回収業者が提供しているサービスの一つに「積み放題」というものがあります。
もっとも、積めるだけ積んで良いと言われても、多くの方はどれくらいの不用品が処分できるのかが具体的にイメージできず、利用をためらってしまうのではないでしょうか。
そこで以下では、各種の積み放題サービスの料金相場と、それを利用して処分できる不用品の量を紹介します。

[無料見積もり 最大5社から比較!]

[無料見積もり 最大5社から比較!]

1.不用品回収の積み放題料金相場について

まず不用品回収における積み放題サービスの料金の相場について見ていくことにしましょう。
積み放題サービスの利用料金は、業者によって一律ではなく、また利用する車両の種類によってもまちまちですが、一般的には概ね1.5万円から8万円程度となっているケースがほとんどです。
ただし、これは荷物の運び出しにそれほど手間がかからない場合の料金設定であり、例えばエレベーターが設置されていないマンションやアパートの荷物を処分する場合や、夜間や早朝にサービスを利用する場合には、通常よりも少し高めの料金が課されるという点に注意する必要があります。



この金額が高いか安いかは、実際に処分できる荷物の容量によって人それぞれに感じ方が違ってくるはずですので以下ではサービスごとの料金相場をもう少し詳しく見たうえで、各サービスを利用してどれくらいの荷物が捨てられるかを具体的に見ていきます。


1-1.トラック積み放題の料金相場

トラックを使った積み放題サービスは、主に軽トラを利用するタイプと、1.5トントラックや2トントラックを利用するタイプの2種類があります。



1、軽トラ積み放題サービスの料金相場

軽トラというのは、小型トラックの通称で、具体的には軽自動車区分の規格に合わせて製造されたトラックを言います。
最大積載量は350キログラム以下とされていますので、それよりも重たい荷物を載せて走行できないという点を覚えておくと良いでしょう。
軽トラは軽自動車として扱われるため、一般的なトラックと比較すると、車両の価格や自動車税や自動車保険の保険料をはじめとする年間の維持費が大幅に安いというメリットがあります。
また、サイズが小さく、小回りが利くため、住宅街の中の細い路地や狭い農道のようなところにも入り込んでいけるのです。
そのため、物量によりますが大型のトラックが近くに来られないような場所にある家の不用品を処分する場合には、軽トラ積み放題サービスをが重宝されます。



この軽トラック積み放題サービスの料金相場は、概ね1.5万円から1.8万円程度となっています。
前述のように、一般的なトラックに比べて車両の維持費が安いため、その分、サービスの料金も2トントラックを利用する場合などよりも若干低めに設定されているのです。
1.5万円程度であれば、大型の家具を10点ほど粗大ごみとして出す場合とそれほど変わらないのですが、実際には後で見るように、それよりも多くの不用品を処分できるため、軽トラック積み放題サービスは非常にお得な不用品の処分方法であると言えるでしょう。




なお、業者によっては、オンラインで申し込めば、さらに大幅に料金が安くなるキャンペーンを実施しているところがあります。
うまくキャンペーンを利用すれば、1万円以下でサービスを利用することも不可能ではありませんので、荷物を処分する予定がある方は利用できるキャンペーンがないかチェックすると良いでしょう。
また、見積もりを取るだけであれば、無料で対応してもらえる業者がほとんどですので、実際にいくらかかるのか分からないというのであれば、思い切って見積もりを依頼してみるのもおすすめです。



2、1.5トントラック積み放題サービスの料金相場

次に、1.5トントラックというのは、その名の通り、最大積載量が1.5トン以下になっているトラックです。
軽トラックに比べると、大幅に積載できる荷物の重さが増えているというのが分かるでしょう。
もっとも、その分、料金は軽トラの積み放題サービスよりも高めに設定されており、4万円から6万円ほどが相場となっています。



3、2トントラック積み放題サービスの料金相場

2トントラックというのは、1.5トントラックよりもさらに大型のトラックで、その最大積載量は2トン以下となっています。
2トントラックを利用した積み放題サービスの料金相場は5万円から8万円ほどです。
なお、軽トラ積み放題サービスに比べて、1.5トントラックや2トントラックを使った積み放題サービスの方が、料金の幅が大きいのは、後者の方が大型の家具などを搭載できるためです。
つまり、比較的サイズの小さい物だけを廃棄するのであれば、1名のスタッフだけで十分に荷造りができるため、そこまで料金は高くなりませんが、大型の物を廃棄する場合には、複数名での作業が必要になるため、その分、料金が高くなるというわけです。
また、1.5トントラックや2トントラックは、様々な荷台のタイプのものがあります、あまり高く積めない薄型の荷台のタイプを利用する場合には比較的料金は安くなりますが、一方でしっかりと周りが覆われているタイプや幌付きの場合には、少し料金が高めになります。

1-2.積み放題はどのくらいの量を積めるのか

ここからは軽トラ、1.5トントラック、2トントラックを利用した積み放題サービスを利用した場合に、どれくらいのボリュームの荷物を積めるのかを具体例を交えて紹介することにします。

1-2-1.軽トラック積み放題

軽トラックのサイズは、荷台の長さが1.9m、車幅が1.4m、高さが1.3mとなっており、概ね2.8立方メートルの大きさとなっています。
基本的には、この容量に収まる不用品はすべて破棄が可能です。


1、単品だと何が廃棄できるのか

軽トラの荷台の大きさは、A3サイズの段ボールで、約18個に相当します。
そのため、なかなかそんなにまとめて処分する機会はありませんが、小型のオーブントースターや炊飯器であれば20個以上まとめて廃棄することが可能です。
軽トラは、横置きだけでなく、縦にも荷物を載せられますので、エアコンを上に重ねていけば10台以上廃棄可能ですし、冷蔵庫やタンスといった大物の家具や家電も複数個を積載できます。
なお、業者によっては、荷台をベニヤ板などで囲って、さらに高さのあるものまで載せられるようにしているところもあります。
そういった業者のサービスを利用すれば、さらに大きな不要品も処分できますので、たかが軽トラと甘く見るべきではないでしょう。
なお、軽トラの最大積載量は350キログラムですので、例えスペースに余裕があっても、あまりに重たいものは積み込めないという点に注意する必要があります。



2、どのくらいの間取りの部屋に対応しているのか

次に、軽トラの積み放題サービスが、どのくらいの間取りの部屋の荷物を処分するのに向いているかについて見てみましょう。
この点、前述のように、荷台の大きさは2.8立方メートルとなっていることを踏まえると、それくらいのボリュームの家具が収まるのは1Kや1DK程度の部屋という計算になります。
したがって、基本的には単身者または夫婦二人暮らしの方が身の回りの荷物を処分する際に適したサービスであると考えておくと良いでしょう。



3、実際に積める分量

実際に軽トラ積み放題サービスに積める物の分量ですが、中型冷蔵庫、エアコン、25型液晶テレビ、電子レンジ、オーブントースター、2人掛けのダイニングテーブルとチェアのセット、2人掛けソファ、小型洗濯機、小型の食器棚くらいであれば、それほど支障なく処分することができるでしょう。
もう少し荷物が多い利用者であれば、以上に加えて、扇風機や小型の本棚くらいは追加で積めるはずです。
自転車までまとめて廃棄したいとなると、他の荷物をどれか減らさないと難しいかもしれませんが、簡単に分解できるのであれば、パーツごとに分けて積み込んでやれば決して入らないことはないでしょう。


1-2-2.1.5tトラック積み放題

1.5トントラックのサイズは、荷台の長さが3.1m、車幅が1.6m、高さが0.4mほどで、容量は約5立方メートルとなっています。
これは、単純計算で軽トラの2倍のボリュームです。



1、単品だと何が廃棄できるのか

先ほど軽トラについて挙げた例をベースに考えると、小型のオーブントースターや炊飯器であれば40個前後、エアコンであれば20台前後を一気に載せられるようになっています。
また、最大積載量が1.5トンと、軽トラに比べて圧倒的に大きいので、重さのあるドラム式洗濯機や大型冷蔵庫といった大型の家具や家電も搭載可能です。
緑が多い家の場合には、鉢植えの樹木を20本から30本ほどまとめて廃棄するのにも適していると言えるでしょう。



2、どのくらいの間取りの部屋に対応しているのか

1.5トントラックは、軽トラの2倍の容量を誇りますので、利用に適している部屋の大きさは、2DKから2LDKほどとなっています。
このくらいの広さの部屋であれば、夫婦2人だけでなく子供が2人程度いても十分に暮らしていけますので、1.5トントラックを使った積み放題サービスは、ファミリー向けと言えるでしょう。



3、実際に積める分量

では、具体的に1.5トントラックに積める物の分量を見ていきましょう。
布団、ダブルベッド、30型液晶テレビとテレビ台、中型冷蔵庫、縦置き式洗濯機、電子レンジ、タンス、食器棚、ハンガーラック、カラーボックス2個、衣装ケース5個、その他段ボール箱20個程度くらいの荷物であれば、十分にトラックに載せて処分できます。
また、大型の家具が中心であれば、布団、シングルベッド2台、35型液晶テレビとテレビ台、マンションタイプのドラム式洗濯機、4人掛けのダイニングテーブルとチェア、3人掛けのソファ程度であればまとめて処分できるでしょう。


これを見て、思ったよりも多くの荷物が積み込めるので驚いたという方もいるのではないでしょうか。
もっとも、これくらいの量をまとめて荷台に載せるためには、ちょっとしたテクニックが必要となります。
そのため、素人が自分で積み込もうとせずに、可能であれば廃棄物処理業者に、荷物を運び出してトラックに載せる役割を担うスタッフの派遣をリクエストしたほうが良いでしょう。

1-2-3.2tトラック積み放題

最後に、2トントラックのサイズは、荷台の長さが3.5m、車幅が1.8m、高さが0.8mほどで、容量は約8立方メートルとなっており、1.5トントラックよりも一回り大きいイメージです。


1、単品だと何が廃棄できるのか

2トントラックのサイズは、A3サイズの段ボールに換算すると、約60個から80個ほどに相当します。
小型のオーブントースターや炊飯器であれば60個前後、エアコンであれば30台前後となる計算ですが、さすがに個人でそれだけのものをまとめて捨てる機会はないでしょう。
1.5トントラックよりもさらに重い物を捨てられるようになっていますので、大容量のドラム式洗濯機や大型の冷蔵庫であっても問題なく載せることができます。


2、どのくらいの間取りの部屋に対応しているのか

2トントラックの利用に適している部屋の大きさは、3DKから3LDKほどです。
都心部であれば、なかなかこのサイズの家に住んでいる人はいないかもしれませんが、祖父母、父母、孫が一緒に暮らしている6人家族や7人家族が不用品を廃棄する場合でも、容量が不足するという事態には陥らないはずです。


3、実際に積める分量

2トントラックに積める物のボリュームは、1.5トントラックよりもさらに大きくなります。
布団2セット、ダブルベッド、シングルベッド、35型液晶テレビとテレビ台、大型冷蔵庫、ドラム式洗濯機、電子レンジ、タンス、食器棚、ハンガーラック、カラーボックス5個、衣装ケース10個、その他段ボール箱30個程度くらいまでであれば、問題なく積み込むことができるでしょう。
それ以外にも、3人掛けのソファやランニングマシンくらいであれば追加で搭載できます。


2トントラックには、かなりの分量の不用品を載せられますので、家中のものをまとめて処分するといった場合を除いてそれほど利用する機会は多くないかもしれません。
もっとも、両親が亡くなって空き家になった実家の不要品を捨てなければならないような場合には、非常に使い勝手が良いサービスですので、普段からその存在とどれくらいの荷物を積載できるのかくらいはイメージできるようになっておくと良いでしょう。


積み放題サービスをうまく活用しよう

積み放題サービスには様々なタイプがあり、廃棄できる不用品の分量もタイプによって一律ではありません。
もっとも、うまく使えば不用品を個別に廃棄するよりも大幅に安い料金でそれらを廃棄することが可能になりますので、ある程度、不用品をまとめて処分する場合には、積み放題サービスをうまく活用できるようにしておくと良いでしょう。


回収品例

お役立ちコラム

お客様の声

お客様の声一覧

サービスの種類

[無料見積もり 最大5社から比較!]

[無料見積もり 最大5社から比較!]

エコノバは、社会的にも地球規模的にも重要な問題となっているゴミや資源に関わる課題解決策を創り出したいという想いからスタートしました。

不用品のおかたづけは非常に手間がかかることに加えて自治体によって対処ルールも異なるため個人では困難な作業となります。

正しい知識を持たないまま対処してしまったがために不法投棄や非分別などの社会問題を引き起こしてしまうこともあります。

エコノバは、厳しい審査基準や規約をクリアした不用品おかたづけに関する正しい知識や経験や実績を持った信頼のおけるプロの専門業者を全国規模でご紹介。

「安心・カンタン・確実」に作業を依頼し完了出来る仕組みが整っています。

皆さまが安心して目の前の課題をスムーズに解決できるように万全のサポート体制でサービスをご提供させていただいておりますので是非ご活用いただければ幸いです。

社会全体の「エコの場」となることを目指して日々サービスの改善と進化に努めて参ります。