パック料金なの積み放題かはお得!?

不用品回収にはパック料金・単品回収の2つのプランが用意されていることが多いです。
そこで、この2つのプランはそれぞれどれくらいの費用が掛かるのでしょうか。
また、不用品回収業者の中には悪質な業者もいます。
そこでここでは、不用品回収の料金相場と、安心して利用できる不用品回収業者の選び方について解説します。

[無料見積もり 最大5社から比較!]

[無料見積もり 最大5社から比較!]

1.不用品回収はパック料金などの積み放題がお得

不用品回収は基本的にパック料金や積み放題など、業者によって名称が異なるプラン制度と、単品回収の2つに分かれます。
そこでこの段落では主にお得に利用できるパック料金・積み放題を中心に、不用品回収の料金について解説していきます。

1-1.不用品回収料金について

まず不用品回収は先ほど解説したように、パック料金と単品回収に分けることができます。
そして単品回収の場合、家電・家具のサイズ・重さなどによって料金が変動します。
目安としてはベッドやソファー、タンスなどの大型家具で3,000円~5,000円程度、エアコン・テレビ・洗濯機・冷蔵庫の家電4品目はそれぞれ3,000円~5,000円、3,000円~7,000円、3,000円~5,000円、4,000円~10,000円が相場です。
ただ、まだ使用できる家電や需要のある高級家具などは買取に対応してもらえることもあります。


単品回収の場合、回収料金だけでなく、不用品を回収するにあたって発生した費用も請求されるケースも少なくありません。
この際に発生する費用としては、出張費用や2階以上のマンション、一軒家などで作業する際の階段作業料金、大きい不用品を家から出すのに使用するクレーン料金などが挙げられます。
ただ、業者によってこれらの料金がそもそも発生するのか、どんなオプションが用意されているのか異なるので、不用品回収を依頼する業者の料金形態を確認しておきましょう。

1-2.パック料金・積み放題の料金相場

上記で単品回収について解説したので、次はパック料金の料金相場について解説します。
パック料金は積み放題プランなど業者によって名称が異なりますが、基本的にはどこも回収するごみの量に関係なく、トラックの大きさで料金が変動するシステムとなっています。
不用品回収に使われるトラックの大きさは、軽トラックと2tトラックの2種類であることが多いです。
また、業者によっては1.5tトラックや4tトラックを用意しているところもあり、これらのトラックを使いたい時は業者に相談してみましょう。


まず軽トラックは大体1R・1K程度の一人暮らし向けのサイズです。
この場合の相場は12,000円~25,000円程度が目安となります。
このサイズでも十分家電四品目や一人用のソファーなどを載せることができ、載せられないのはベッドやタンスなど解体が難しい家具程度です。
次に1.5tトラックは一人暮らしでも1DKに住んでいて荷物が多い人向けのプランとなります。
こちらの相場は大体25,000円~35,000円が目安です。
本来は軽トラックで十分な量だけれども大きくて解体しにくい不用品が多い場合も1.5tトラックを選ぶと良いでしょう。


2tトラックは二人~三人暮らし向けのサイズです。
ちなみに2tトラックで運べる量は大体軽トラックの2倍程度となります。
このサイズだと50,000円~100,000円程度と軽トラック・1.5tトラックのケースと比べて大幅に値段が上がるので、複数の業者に見積もりを依頼するのがおすすめです。
そして4tトラックとなると、大手の引っ越し会社がファミリー向けの引っ越しプランで使用するサイズとなります。
不用品回収で4tトラックを使うケースは少ないですが、遺品整理などにはおすすめです。


しかし、このサイズとなると見積もりを依頼しないと金額がわからないうえに、取り扱っている業者も限られます。
しかも4tトラックを利用しなければいけない量だと家の中にある貴重品の窃盗などのリスクも高くなるので信頼できる業者選びが大切です。
また、積み放題の場合は、料金に出張料金や階段作業料金などのオプション料金が含まれているケースが多い傾向があります。
しかし、中にはこれらの料金は別途請求されることもあるので、業者への確認を忘れないようにしましょう。

2.安心できる不用品回収業者とは

不用品回収業者は家の中にあるものも基本的に運んでくれる点が便利ですが、信頼できる業者を選ばないと貴重品や思い出の品を業者に盗まれたり、家財の運搬中に壁や床に傷をつけられたりするなどトラブルに繋がるリスクが高くなります。
そこでトラブルが起きないように、信頼できる不用品回収業者を選ぶ基準をチェックしましょう。

2-1.認可を受けてる

信頼できる業者を選ぶ基準として大切なのが認可を受けていることです。
認可とは不要品回収を行うにあたって必要な資格のことを言います。
まず不要品回収を行うにあたっては、一般廃棄物収集運搬許可や産業廃棄物収集運搬許可や古物商許可などの資格が必要です。
また、不要品を回収するだけでなく買取も行っている業者の場合は古物商の資格を持っていないとサービスを運用してはいけないというルールもあり、これらを守っていないと廃棄物処理法や古物営業法に反することとなります。


不用品回収の業務を行うにあたって、不用品回収だけでも利益を出すことは不可能ではありませんが、万が一古物商許可を取得せずにサービスを運用する場合は、まだ使えるものも無料引き取りしかできません。
しかし、大半の業者は古物商許可を取得しており、まだ使える不要品を買い取ることができるので、無料引き取りしかできない業者は不利です。
古物商許可を取得していない業者は、許可なしで不要品の転売を行っていることが多い傾向があります。


また、基本的に不用品回収業者は一般廃棄物収集運搬許可を取得していますが、この資格を所持せずに運営されていることもあります。
特に街を巡回している無料の不用品回収車やホームページを持っていない業者など、一般廃棄物収集運搬許可番号を世間に公表する手段が無い業者は要注意です。
実際に認可を受けていない業者と知らずに不用品回収を依頼し、回収されたものが不法投棄されて役所から連絡が来たという例もあります。
この場合は自分で再度業者にお金を払って処分しなければいけないので無駄金になってしまいます。


そもそも必要な資格を持たずに運営している不用品回収業者には「法律を守ったうえでサービスを運営する」という考えがありません。
それ故に、万が一高額すぎる料金を請求されたり運搬時に家の中に傷が入ってしまったりトラブルが発生した際に、料金を無理矢理請求しようとしたり、脅されたり危険な目に遭うことも事実でNEWSになることがあります。


一般廃棄物収集運搬の許可番号は環境庁の産業廃棄物処理業者情報検索システム、古物商の許可番号は各都道府県の公安委員会のホームページにて確認することが可能です。
万が一ホームページに一般廃棄物収集運搬許可・古物商許可の番号が記載されていてもそれが虚偽である可能性があります。
認可を受けていて安心して利用できる業者に依頼するためにも、それぞれの許可番号を調べて実際に認可を受けているかどうか確認しましょう。


また、遺品整理にも対応している不用品回収業者なら遺品整理士資格を持っているスタッフが在籍していることも多く、これも安心して利用できる業者選びの基準としてチェックしておくことをおすすめします。
遺品整理士資格は民間資格であり、一般廃棄物収集運搬許可・古物商許可と違って持っていなくても遺品整理を行うことはできます。
しかし、遺品の中には故人や遺族にとって思い入れがあるものも多いでしょう。
そこで遺品整理士は一つ一つ確認を取ったうえで処分してくれるので、思い出の品や貴重品を間違って処分してしまうというトラブルを防ぐことができます。

2-2.作業料金がわかりやすい

次に大切なのが作業料金を明示しているかどうかです。
料金を細かく記載している業者の方が信頼できると言えるでしょう。
不用品回収でも特に多いトラブルが料金に関するものであり、トラブルに関する内容は「無料回収をうたっていたのに後になって料金を請求された」「見積もりをしたのにトラックに全て積み終わったら見積もりの二倍以上の料金を請求された」などといったものが挙げられます。


このようなトラブルを起こす業者の中には、先ほど解説した一般廃棄物収集運搬許可・古物商許可を取得している業者もいるため認可を受けているだけで業者を信じ切るのは危険です。
そこでホームぺージなどに単品回収の場合はテレビや洗濯機など家財ごとの回収料金、積み放題の場合はトラックの大きさごとの回収料金を記載していれば安心して利用できるでしょう。
また、先ほど解説したように、業者によっては階段作業料や出張料金などが発生することもあります。
これらのオプション料金もトラブルの原因になりやすいので、ただ料金が記載されているだけでなく、そもそもオプション料金が発生するか、万が一オプション料金が発生する際はいくらになるのかも明記されているか忘れずに確認しましょう。


急に不用品回収を依頼しなければいけなくなったなどの場合、料金を記載していない業者を利用しなければいけないこともあるでしょう。
その場合は必ず作業を依頼する場合に見積もりを取りましょう。
しかし、見積もりを取っても不用品の移動を終えた後に見積もりよりも高額な料金を請求されるケースもあります。
そんな事態を避けるためにも見積もりを出してもらう際は料金の内訳をしっかり提示してもらうことが大切です。
また、見積書をメールや書面で貰っておけば、後になって高額な料金を請求された時に証拠になります。
そこでトラブルを防ぐにあたっては、見積もりを口頭で聞くだけではなく、証拠に残る形で受け取ることも忘れないようにしましょう。


人によっては高額請求に気づかずに料金を支払ってしまうこともあるでしょう。
そんな事態を防ぐために、見積書だけでなく領収書も忘れずに受け取りましょう。
領収書があれば、不用品の回収にいくらお金を払ったか、どの業者を利用したかの2点を証明することができます。
したがって、お金を払った後でも領収書があれば消費者センターに相談しやすく、対応もスムーズになります。
実際に高額請求をされた後に消費者センターに相談して、本来不用品回収にかかる費用と、実際に支払った費用の差額が返金されたケースもあります。
したがって、業者に不用品回収を依頼する際、見積書と領収書は忘れずに発行してもらいましょう。


2-3.口コミ・評判が良い

最後に紹介する安心して利用できる業者を見極めるポイントは口コミ・評判です。
インターネットが普及した現代においては、様々なホームページで不用品回収業者の口コミをチェックすることができます。
不用品回収業者の中には認可を受けていて、料金もしっかり明示されていてぱっと見だと優良な業者に見えても、実際のサービスはとても雑で対応も悪かったということがあります。
そのような事態を防ぐにはやはり利用者の口コミを見るのが良いでしょう。


しかし、口コミサイトは基本的に誰でも書き込みができるので、場合によっては業者自身が良い口コミを書き込んでいることもあります。
そこで重視すべきなのが悪い口コミです。
大手でもないのに、良い口コミはたくさんあるのに対して悪い口コミは一切ないという業者は、特にサクラを雇って良い口コミを書いてもらったり、自分たちで良い口コミをたくさん書き込んでいたりするので警戒するようにしましょう。


また、良い口コミと悪い口コミの両方が同じ程度書き込まれている業者の場合は、口コミが書かれた時期を確認するのがおすすめです。
この場合は過去にサービスが悪かったけれども改善されていたり、逆にサービスが昔は良かったのに今はかなり質が悪かったりするケースが多い傾向があります。
特に後者の場合は要注意なので、口コミが書かれた時期もしっかりチェックしましょう。


そして、ホームページを持っている不用品回収業者の場合、利用者の口コミを掲載していることも多いです。
しかし、自分の会社のホームページに悪い口コミを書く業者は基本的にいないでしょう。
そのため、業者のホームページに書かれている口コミはあまり信用せず、外部サイトの口コミを重視するようにしてください。


不用品回収業者を見極めて安心できる業者に依頼しよう!

不用品回収業者を利用してトラブルになってしまうケースは少なくありません。
そのため、不用品回収を依頼する場合は事前に情報収集をしっかり行い、安心して利用できる業者を自分で見極めることが大切です。
ここで紹介したサービスの料金相場や、業者を選ぶ際のポイントを参考にして、サービスの質が良い不用品回収業者に依頼してください。

回収品例

お役立ちコラム

お客様の声

お客様の声一覧

サービスの種類

[無料見積もり 最大5社から比較!]

[無料見積もり 最大5社から比較!]

エコノバは、社会的にも地球規模的にも重要な問題となっているゴミや資源に関わる課題解決策を創り出したいという想いからスタートしました。

不用品のおかたづけは非常に手間がかかることに加えて自治体によって対処ルールも異なるため個人では困難な作業となります。

正しい知識を持たないまま対処してしまったがために不法投棄や非分別などの社会問題を引き起こしてしまうこともあります。

エコノバは、厳しい審査基準や規約をクリアした不用品おかたづけに関する正しい知識や経験や実績を持った信頼のおけるプロの専門業者を全国規模でご紹介。

「安心・カンタン・確実」に作業を依頼し完了出来る仕組みが整っています。

皆さまが安心して目の前の課題をスムーズに解決できるように万全のサポート体制でサービスをご提供させていただいておりますので是非ご活用いただければ幸いです。

社会全体の「エコの場」となることを目指して日々サービスの改善と進化に努めて参ります。