発行年月日 | 1947年8月15日 |
---|---|
総発行枚数 | 1,000万枚 |
額面の種類 | 1円20銭・4円 |
切手の価値 | 普通~やや高い |
「民間貿易再開記念」切手の概要
「民間貿易再開記念(みんかんぼうえきさいかいきねん)」は民間貿易の再開を記念して、1947年8月15日に発行された記念切手です。
額面は1円20銭・4円の2種類があり、発行枚数はそれぞれ共に500万枚となっています。
図柄は共通しており、切手中央に旧字体で「民間貿易再開記念」、その周りにはギターや扇子といった「輸出品」が描かれています。
戦前から戦後にかけて切手のデザインは民主化政策によって大きく変わり、戦前の切手に使用されていた、皇室のシンボルである菊花紋章はこの「貿易再開記念」から使用されなくなっています。
「民間貿易再開記念」切手の買取相場
1円20銭切手
- 額面:1円20銭
- 並品:80円
- 美品:180円
- 使用済:80円
「民間貿易再開記念」1円20銭切手の買取相場は美品状態で180円前後です。
発行枚数は500万枚と極端に多いわけではありませんが、残存数が多く確認されていることから買取相場はやや低めとなっています。
4円切手

- 額面:4円
- 並品:180円
- 美品:400円
- 使用済:100円
「民間貿易再開記念」4円切手の買取相場は美品状態で400円前後です。
バラ状態でもある程度の買取相場となっており、複数枚所持している場合は合算価格に期待できます。ただし1円20銭切手も所持している場合はまとめて出品することでコレクションとしての価値が上がり、買取価格が上昇する場合もあります。
その他「記念切手」の買取相場について知りたい方は上記記事を併せてご覧ください。おすすめの切手買取業者
おすすめの切手買取業者を3社ご紹介したいと思います。
切手の価値を正しく評価するためには専門知識が必要になります。今回ご紹介する買取業者は切手に関する専門性が非常に高く、古い切手でも価値を考慮した質の高い査定をしてもらえます。
また各社ともにサポート体制が徹底されており、分からないことがあっても丁寧に教えてもらえます。切手の知識ゼロの方でも安心して利用できると思いますので、切手を売る際はぜひ検討してみてください。
福ちゃん

買取価格 | |
---|---|
サポート | |
対応速度 | |
買取方法 | 店頭・宅配・出張 |
出張範囲 | 全国対応 ※一部宅配のみ |
買取プレミアム

買取価格 | |
---|---|
サポート | |
対応速度 | |
買取方法 | 店頭・宅配・出張 |
出張範囲 | 日本全国 ※一部地域除く |