発行年月日 | 1935年4月2日 |
---|---|
総発行枚数 | 1,126万3500枚 |
額面の種類 | 1.5銭・3銭・6銭・10銭 |
切手の価値 | 普通 |
「満州国皇帝来訪記念」切手の概要
「満州国皇帝来訪記念(まんしゅうこくこうていらいほうきねん)」は、中国皇帝「溥儀」の来日を記念して発行された記念切手です。
発行日は1935年4月2日、額面は1.5銭(1銭5厘)・3銭・6銭・10銭の4種類です。発行枚数は1.5銭切手が511万5000枚、3銭切手が440万5500枚、6銭切手が87万1500枚、10銭切手が87万1500枚でとなっています。
図柄は2種類あり、1.5銭・6銭切手には戦艦「比叡」と「白塔」、3銭・10銭切手には皇帝宿舎「赤坂離宮」が描かれています。
この切手は「満州国皇帝訪日記念」「満州国皇帝御来訪」と複数の別名で呼ばれる場合もありますが、図柄が同じであれば同一のものです。
「満州国皇帝来訪記念」切手の買取相場
1.5銭切手
- 額面:1.5銭
- 並品:70円
- 美品:120円
- 使用済:60円
「満州国皇帝来訪記念」1.5銭切手の買取相場は美品状態で120円前後です。
発行枚数は使用を前提としていたため511万5000枚と多く、残存数も多いことから切手の価値・買取相場は低めになっています。
3銭切手

- 額面:3銭
- 並品:120円
- 美品:180円
- 使用済:70円
「満州国皇帝来訪記念」3銭切手の買取相場は美品状態で180円前後です。
こちらも1.5銭切手と同様に発行枚数が多く、3銭切手のみでは高価買取に繋がる可能性は低いでしょう。
6銭切手

- 額面:6銭
- 並品:420円
- 美品:770円
- 使用済:320円
「満州国皇帝来訪記念」6銭切手の買取相場は美品状態で770円前後です。
1.5銭・3銭切手から一転して、6銭切手は限られた発行枚数であったため切手の価値は上がり、それに準じて買取相場もやや高めになっています。
10銭切手

- 額面:10銭
- 並品:560円
- 美品:1,000円
- 使用済:400円
「満州国皇帝来訪記念」10銭切手の買取相場は美品状態で1,000円前後です。
4種の中で最も希少価値が高く、単体でも一定の買取価格が付きます。ですが4種全て揃えた状態であれば価値は更に上がり、より安定した高価買取が期待できます。
その他「記念切手」の買取相場について知りたい方は上記記事を併せてご覧ください。おすすめの切手買取業者
おすすめの切手買取業者を3社ご紹介したいと思います。
切手の価値を正しく評価するためには専門知識が必要になります。今回ご紹介する買取業者は切手に関する専門性が非常に高く、古い切手でも価値を考慮した質の高い査定をしてもらえます。
また各社ともにサポート体制が徹底されており、分からないことがあっても丁寧に教えてもらえます。切手の知識ゼロの方でも安心して利用できると思いますので、切手を売る際はぜひ検討してみてください。
福ちゃん

買取価格 | |
---|---|
サポート | |
対応速度 | |
買取方法 | 店頭・宅配・出張 |
出張範囲 | 全国対応 ※一部宅配のみ |
買取プレミアム

買取価格 | |
---|---|
サポート | |
対応速度 | |
買取方法 | 店頭・宅配・出張 |
出張範囲 | 日本全国 ※一部地域除く |