「本を通して社会をよくする」という想いのもと事業を展開する「バリューブックス」。
名前を聞いたことがあっても「実際に利用した人の感想はどう?」「実際に高く買い取ってくれるの?」と感じたことはありませんか?
ここではサービス内容や口コミを参考に、バリューブックスがどんな買取業者なのか解説しています。さらに買取業者全6社の買取価格を比較し、どこが一番高く買い取ってくれるのか検証しました。
買取サービスを探している方や、バリューブックスに興味のある方はぜひ参考にしてくださいね!
- バリューブックスの本買取サービスってどうなの??
- バリューブックスの本買取に関する口コミ・評判は良いの?
- バリューブックスの買取価格を本買取業者6社と比較!
- バリューブックスの買取の手順を紹介
- バリューブックスは買取本を活用した貢献事業も行っている
- 本を高く売りたいならバリューブックスにお願いしよう!
バリューブックスの本買取サービスってどうなの?
バリューブックスは、株式会社バリューブックスが運営する宅配買取サイトです。
買取事業だけでなく、Amazonや楽天などのオンラインショップをはじめ本の販売も行なっています。また出版社と提携して販売した利益の一部を出版社に還元するといった取り組みもやっており、いま注目の買取業者です。
ここでは、バリューブックスがどんなサービスを提供しているのか解説していきたいと思います。
サービスの特徴をまとめると以下の通りです
- 特徴①:サービスが一新され買取価格が1.5倍UP
- 特徴②:新作の本なら、最大で定価から30%の買取価格保証が付く
- 特徴③:得意なジャンルがはっきりしているため、狙って売りやすい
- 特徴④:査定額の内訳が見られるため安心して売れる
特徴①:サービスが一新され買取価格が1.5倍UP
買取価格が1.5倍UPした理由は、送料に関するサービスが変更になったからです。変更内容は、送料無料から1箱500円の送料が査定金額から引かれるようになったというものです。
変更後の場合、1箱の買取価格が1500円以上になれば送料無料の時よりも得する計算になります。
さらに事前に買取価格を調べられるようになった為、損益が分かれる1,500円に届いているのか事前に把握することが可能となりました。
特徴②:新作の本なら、最大で定価から30%の買取価格保証が付く
バリューブックスでは、新作の本は買取価格保証があるため確実に高価買取が期待できます。
具体的な買取保証内容は以下の通りです。
- 3ヶ月以内の本は定価の30%以上で買取
- 6ヶ月以内の本は定価の20%以上で買取
- 1年以内の本は定価の10%以上で買取
また、バリューブックスではAmazonや楽天市場などでバリューブックスの商品を購入すると、買取に使えるキャンペーンコードをもらうことができます。その為、古本をよく買う人にとってはよりお得にサービスを利用することが出来ます。
特徴③:得意なジャンルがはっきりしているため、狙って売りやすい
バリューブックスでは漫画や小説まで書籍全般を買取してくれます。
その中でも、文学・評論や人文・思想といった「専門書・ビジネス書」の買取が得意です。
ちなみにバリューブックスでは買取できない本もあります。下記に記載しておくので、確認しておいて下さい。
- 雑誌全般
- 新聞
- 傷みが激しいもの
- レンタル落ち
- 同人誌・個人誌
特徴④:査定額の内訳が見られるため安心して売れる
バリューブックスではサービス内容の変更に伴い、査定額の内訳を確認することが出来ます。
送料がかかるようになった現在では、一冊ごとの査定額がより重要です。明細が見れることで査定の透明性が増し、安心して買取をお願いすることが可能となりました。
バリューブックスの本買取に関する口コミ・評判は良いの?
バリューブックスがどんな買取サービスを行なっているのか分かりましたが、実際に利用した感想はどのようなものなのでしょうか。
そこでバリューブックスの口コミ・評判を調査し、実際に利用した人がどう評価しているのか見ていきたいと思います。
買取価格が高い
仕事のために読んで勉強した専門書を売るためにバリューブックスを利用したした。宅配買取で価格保証があり送料が無料なのでとても魅力的でした。複数の本を一度に買い取ってもらったのですがその中でもマイケル・ポーターの競争の戦略は2500円で売れました。専門書の価値を理解して高査定をつけてれるので信頼できる業者です。出典:ヒカカク!
発売から1年間以内の本は買取保証があり高く買い取ってもらえると思います。
それ以外のコミック、CDはブックオフのほうが高いかも。売れそうな物はオークションで売っています。出典:ヒカカク!
口コミを見てみると、専門書関連の買取価格が高いという声が多く集まっています。
また実際に発売から1年以内であれば買取保証があり高く売れたことも確認することが出来ました。
ただし、コミックなど売る本によっては他社にお願いしたほうがいい場合もあるようです
手間がかからずスムーズに査定してくれる
本を売る際は必ずバリューブックスに売ることにしています。5回以上は利用していると思います。ここは持込ではなく郵送で買い取ってもらうのですが、あらかじめ電話やメールで買い取りをお願いすると、翌日にはクロネコヤマトさんが集荷にきてくれます。こちらで準備するのは本人確認のできる書類(保険証や、運転免許証)のコピーです。振込先は申し込みの際に申し込みフォームに入力しておきます。あとはダンボールにつめるだけという手軽さがとても気に入っています。出典:ヒカカク!
バリューブックスはネット買取専門業者ということもあり、本を売る上での利便性が評価されています。
特に店舗に持っていかなくても自宅で査定から入金まで完結することで、楽に本を売ることが可能なのは嬉しいポイントです。
さらに申し込み後の翌日には集荷にきてくれるスピードにも満足している様子でした。
漫画の買取価格が低い
漫画を200点ほど送って買取可能109点、査定金額1470円でした。多くのサイトでおすすめされていましたが期待していたような金額にはなりませんでした。発売から1年以内ではない漫画は他で売ったほうがいいと思います。出典:ヒカカク!
ワンピース70冊ほど売って400円ちょっと
絶対に利用しない
星ひとつもつけたくない出典:ヒカカク!
口コミをみると、漫画の買取価格が低いという声が多数上がっています。
実際にはワンピースといった人気作品であっても、1冊あたり5円程度の買取価格にしかならないケースもあるようです。
バリューブックスの口コミ・評判のまとめ
バリューブックスの買取は専門書など特化したジャンルにはめっぽう強いことが分かりました。
またサービス面に置いても、本を楽に売れる利便性や集荷スピードの速さにも定評があるようです。
しかし、漫画など苦手なジャンルの買取価格の低さに不満の声が集まっています。
そのため高価買取を目指すなら、どのジャンルの本を売りたいかによって買取業者を選ぶ必要があります。
もし漫画を売ろうか迷っている人がいれば、下記の記事で漫画を高く買い取ってくれる買取業者をランキング形式で紹介しているのでぜひ参考にしてください。
バリューブックスの買取価格を本買取業者全6社で比較!
バリューブックスの買取価格が高いことが分かりましたが、本当に高く買い取ってくれる買取業者なのでしょうか?
ここでは、バリューブックスの買取価格をバリューブックスを含めた買取業者全6社と比較。どこが一番高く買い取ってくれるのか調査しました。
買取価格表の見方として、表内の「還元率」とは定価から何%戻って来るのかを示しています。
少しでも高く売りたい方は、一緒に見ていきましょう。
今回、比較する本は以下の通りです。
- ビジネス書「ビジョナリーカンパニー2-飛躍の法則」
- 小説「トラペジウム」
- 専門書「救急疾患の鑑別診断のポイント」
ビジネス書「ビジョナリーカンパニー2-飛躍の法則」
2001年12月21日に発売された「ビジョナリーカンパニー2-飛躍の法則」の買取価格を比較。
定価2,376円の単行本をいくらで買取ってくれるのでしょうか。
買取業者 | 買取価格 | 還元率 |
---|---|---|
バリューブックス | 600円 | 25% |
ブックサプライ | 303円 | 12% |
ブックオフ | 300円 | 12% |
駿河屋 | 300円 | 12% |
ネットオフ | 300円 | 12% |
青葉堂 | 185円 | 7% |
「ビジョナリーカンパニー2-飛躍の法則」の買取価格が一番高かったのは、バリューブックスで600円でした。
ビジネス書はバリューブックスの得意なジャンルということもあり、発売から18年近く過ぎても定価の25%で買い取ってくれるようです。
2位のブックサプライとは2倍以上の価格差が付いていて、得意なジャンルでは他者を寄せ付けない値段をつけてくれることが分かりました。
小説「トラペジウム」
2018年11月28日に発売された「トラペジウム」の買取価格を比較。
定価1,512円の単行本をいくらで買取ってくれるのでしょうか。
買取業者 | 買取価格 | 還元率 |
---|---|---|
バリューブックス | 152円 | 10% |
ブックサプライ | 112円 | 7% |
青葉堂 | 105円 | 6% |
駿河屋 | 100円 | 6% |
ブックオフ | 50円 | 3% |
ネットオフ | 30円 | 1% |
「トラペジウム」の買取価格が一番高かったのは、またしてもバリューブックスで152円、定価の10%で買取してくれます。
発売から1年近く経つため、他の買取業者では還元率が10%を下回っています。ただバリューブックスでは買取保証制度のおかげで、還元率10%以上の査定額をつけています。
専門書「救急疾患の鑑別診断のポイント」
2019年9月1日に発売された「救急疾患の鑑別診断のポイント」の買取価格を比較。
定価5,400円の単行本をいくらで買取ってくれるのでしょうか。
買取業者 | 買取価格 | 還元率 |
---|---|---|
バリューブックス | 2,400円 | 44% |
青葉堂 | 2,125円 | 39% |
駿河屋 | 2,100円 | 39% |
ブックサプライ | 1,984円 | 36% |
ブックオフ | 1,900円 | 36% |
ネットオフ | 130円 | 2% |
「救急疾患の鑑別診断のポイント」の買取価格が最も高かったのは、またしてもバリューブックスで2,400円でした。
発売から1ヶ月も経っていない為どこも買取価格は高めに設定していましたが、その中でも唯一バリューブックスは還元率40%以上となっております。
また今回最も低かったネットオフとの差は2000円以上に及ぶため、業者選びは慎重に行うようにしましょう。
まとめ:買取価格が一番高いのはバリューブックス
ビジネス書・小説・専門書の買取価格を比較した結果、バリューブックスが一番高く買い取ってくれる業者であることが分かりました。
バリューブックスでは、買取保証制度も付いていることもあり高く買い取ってくれる傾向があります。
本によっては買取価格の差額が2,000円になる場合もあったので、少しでも高く売りたい方はバリューブックスにお願いしましょう。
バリューブックスの買取の手順を紹介
バリューブックスの買取価格を比較した結果により、バリューブックスに買取をお願いしようか迷っている人も中にはいると思います。
ここではバリューブックスの買取サービスを利用する手順を説明していきます。
買取サービスを利用する手順は以下の通りです。
- 買取申込に必要なものを準備する
- バリューブックス公式サイトから申し込む
- 売りたい商品を梱包する
- 宅配業者に商品を渡す
- 査定結果が出るのを待つ
- 査定結果の確認・承認後、入金してもらう
1.買取申込に必要なものを準備する
買取申込には以下のものを用意する必要があります。
以下のものが1つでも欠けていると、余分に時間がかかってしまうことになるので注意してください。
- 売りたい本
- 本人確認書類のコピー(運転免許証、保険証などの身分証)
- 本を詰める段ボール
- 銀行振込み用の口座情報
2.バリューブックス公式サイトから申し込む
バリューブックス公式サイトから、申し込みをします。
初めての方は、下の「新規会員登録」の画面から会員登録とお振込みに使う口座情報の登録をします。
メールアドレスを入力し、仮登録が完了した後、届いたメールから登録を行います。
上の画像にあるように、
- 氏名
- 生年月日
- 郵便番号
- パスワード
などを入力し、会員登録完了です。
会員登録が完了したら、公式サイトの会員ページにアクセスできるようになります。
公式サイト右上の「ログイン」ボタンから、ログイン情報を入力して会員ページにアクセスしてください。
登録直後の場合は身分証のアップロードがされていない状態です。
写真で撮った身分証画像を忘れずにアップロードしておきましょう。
次に郵送に関する項目を入力する画面を解説します。
送りたい箱数、希望の集荷日時を入力。
「ソクフリ」は査定完了後に、お客様の承認を省略して即入金となるシステムです。
査定額によって売る売らないを決めたい人は、「しない」を選択しましょう。
キャンペーンは時期によって開催されいますが、ない場合は空欄。
キャンペーンコードをお持ちの場合は入力してください。
電話番号を入力し、最後に内容確認画面を確認します。
氏名や電話番号等に誤りが無ければ、申し込みボタンを押して完了です。
3.売りたい商品を梱包する
申し込み完了後、売りたい商品をダンボールに詰めます。
送る際に本が折れてしまい、減額されてしまうようなことがないように梱包しましょう。
以下は、商品に傷がつかないようにする対策のため必ず確認をしてください。
- 荷物の量に見合ったサイズのダンボールを使う
- 本は平積みにする
- 隙間ができてしまったら緩衝材で埋める
4.宅配業者に商品を渡す
宅配業者(ヤマト運輸)が希望の日時に集荷に来ます。
商品の梱包が済んだら、配送業者に商品を集荷してもらいましょう。
申し込みの際に集荷の手続きもしているため、特に自分で配送業者を手配する必要はありません。
5.査定結果が出るのを待つ
商品の発送後は買取業者の査定が完了するまで待ちます。
バリューブックスでは、荷物が到着してから最短2日でプロによる査定結果が分かります。
6.査定結果の確認・承認後、入金してもらう
査定完了後、査定金額を確認し承認することで、買取金額が支払われます。
先述したように「ソクフリ」を指定することで、通常よりも早く入金してもらうことが可能です。
仮に査定結果に満足できずキャンセルしたい場合は、2箱分までは無料で商品を返送してもらうことができます。
買取本を活用した貢献事業も行っている
バリューブックスでは買取した本を活用し、様々な社会貢献事業を行っています。
施設に本を提供「book gift project」
その事業の一つ「book gift project」では、送られてきた商品の中で販売できない書籍を施設に無料で提供しています。
本来であればそれらは古紙リサイクルとして処分されてしまいます。
しかしあくまで販売できないというだけで、読むことはできる。
そういった書籍を必要としている人々に提供しリユースすることで社会貢献に努めているのです。
バリューブックスではこうした本のリユース活動に力を入れており、あなたから送られてきた本は確実に再利用され、次の必要としている人々に届けられています。
本拠地長野県上田市ではおしゃれなカフェ「BOOK&CAFE NABO」を展開
長野県上田市の店内にはバリューブックスで買い取った本が並ぶおしゃれなカフェ屋も立ち上げています。
ネットとのつながりだけでなく地元地域やお客様のつながりも大切にしています。
NPOを通じて本の買い取りを行う『charibon(チャリボン)』
NPOの活動資金調達のためにバリューブックスと協力し、古本回収で資金集めをする活動charibon(チャリボン)など、さまざまな社会、地域貢献に役立っています。
バリューブックスに本を出すことでこのような貢献にも参加できます。
本を高く売りたいならバリューブックスにお願いしよう!
バリューブックスの買取サービスはいかがでしたでしょうか?
買取サービスの特徴や口コミ、買取価格を比較した結果をまとめると以下に当てはまる人に利用するのがおすすめです!
- 少しでも高く売りたい人
- 漫画以外の書籍を売りたい人
- 比較的新しい本の買取を検討している人
- 楽に本を売りたい人
どの買取業者にお願いするのは人それぞれですが、もし迷っているようならぜひ一度バリューブックスにお願いしてみてください!